2022年版 内航海運データ集  目次 
 1 ひと・法人

1−1 官公庁
・国の機関機構図/内閣府
・国土交通省組織図/国交省
・国土交通省・本省内部部局組織図/国交省
・歴代国交(運輸)大臣/内航ジャーナル
・歴代海事(海運)局長/内航ジャーナル
・歴代内航(貨物)課長/内航ジャーナル

1−2 団 体
・内航五組合の会員数/内航五組合
・内航総連合の組織図/内航総連合
・海事振興連盟の歴代会長/内航ジャーナル
・内航総連合の正副会長/内航ジャーナル
・内航大型船輸送海運組合の正副会長/内航ジャーナル
・全国内航輸送組合の正副会長/内航ジャーナル
・全国海運組合連合会の正副会長/内航ジャーナル
・全国内航タンカー組合の正副会長/内航ジャーナル
・全日本内航船主組合の正副会長/内航ジャーナル
・日本押船土運船協会の会員数/押土協
・日本押船土運船協会の正副会長/内航ジャーナル
・日本沿岸曳船組合の正副理事長/内航ジャーナル
・内航労務協会の歴代会長/内航ジャーナル
・日本長距離フェリー協会の会員数/日本長距離フェリー協会
・日本長距離フェリー協会の歴代会長/内航ジャーナル

1−3 企 業
・内航海運業者数(登録・届出別)/国交省
・内航海運業者数(登録事業者・100GT以上)の推移/国交省
・内航運送業者(オペレーター)の資本金別会社数/国交省
・内航貸渡業者(オーナー)の資本金別会社数/国交省
・運航隻数別の内航運送業者(オペレーター)数/国交省
・一杯船主(オーナー)数/国交省
・保有隻数別の内航船主(オーナー)数/国交省
・貸渡船腹量別の内航船主(オーナー)数/国交省
・鉄鋼メーカーと元請オペレーターの変遷
・石油メーカーと元請オペレーターの変遷
・日鉄物流の合併図
・JFE物流の合併図
・鶴見サンマリンの合併図
・上野トランステックの合併図
・昭和日タンの合併図
・造船所の位置図

1−4 船員・従業員
・日本人船員数/国交省
・内航船員数/国交省
・内航船員の年齢構成の推移/国交省
・内航組織船の船員数(年齢別)/国交省
・全日海の組合員数/全日海
・鋼材船の船員数(船型別)/内航輸送組合
・鋼材船の家族船員数/内航輸送組合
・鋼材船船員の平均年齢/内航輸送組合
・鋼材船船員の平均勤続年数/内航輸送組合
・鋼材船船員の年齢構成/内航輸送組合
・鋼材船船員の出身地
・船員の有効求人倍率/国交省
・船員死傷者数/国交省
・船員の名称
・船舶職員の資格
・新6級海技士(航海)資格取得の課程/内航ジャーナル
・企業別海上従業員数/内航ジャーナル
・499GT貨物船の重量dと乗組員

  2 か ね

2−1 景気
・内航海運の景気変動/内航ジャーナル
・内航輸送量伸び率と実質経済成長率
2−2 業績・決算
・物流業の営業収入
・トラック運送業の営業収入
・外航海運業の営業収入
・港湾運送業の営業収入
・倉庫業の営業収入
・内航海運業の営業収入
・航空貨物運送業の営業収入
・JR貨物の営業収入
・長距離フェリーの営業収入
・内航海運業者の利益率/国交省
・長距離フェリーの経常損益
・長距離フェリー事業者の収支/国交省
・トラック業界の営業収入/国交省

2−3 内航総連合の決算

2−4 売上ランキング

2−5 運賃・用船料

・内航元請運賃の推移/国交省ほか
・内航貨物船のトリップ運賃(年間)/内航ジャーナル
・内航貨物船のトリップ運賃(月間)/内航ジャーナル
・鋼材船の運賃(499GT型の元請運賃)の増減率/内航ジャーナル
・油送船の運賃(元請運賃)の増減率/内航ジャーナル
・ケミカル船の運賃(元請運賃)の増減率/内航ジャーナル
・内航船の定期用船料/内航ジャーナル
・一般貨物船の定期用船料/内航総連合
・鉄鋼船の定期用船料/内航総連合
・白油タンカーの定期用船料
・黒油タンカーの定期用船料
・ケミカル船の定期用船料

2−6 価格・費用
・内航船の引当権利相場(年平均)/内航ジャーナル
・内航船の引当権利相場(毎月)/内航ジャーナル
・内航燃料油価格(年平均)/内航ジャーナル
・内航燃料油価格(四半期毎)/内航ジャーナル
・内航船の新造船価(契約時)/内航ジャーナル
・新造船価例/内航ジャーナル
・海外売船価/内航総連合
・内航(組織)船員の賃上げ額/全日海
・船員費/内労協と一洋会
・船員費/全内航
・内航船員の月給/国交省
・若手船員育成費用(船員未経験者)/船連協
・若手船員育成費用(免状所有者)/船連協
・内航海運の優遇税制/国交省
・外航海運の優遇税制/国交省
・新型コロナ対策支援策
・荷主の売上高に占める物流コスト比率/日本ロジ協

2−7 船舶経費
・船舶経費の構成比/運輸政策研究機構
・内航総連合の実態調査
・一般貨物船船舶経費
・うち鉄鋼船船舶経費
・その他貨物船船舶経費
・石油タンカー船舶経費
・ケミカルタンカー船舶経費
・船主連絡協議会試算
・一般貨物船の船舶経費/船連協
・内航タンカーの船舶経費/船連協

2−8 運航経費
・鉄鋼船の運航経費/運輸政策研究機構
・石油タンカーの運航経費/運輸政策研究機構
・ケミカルタンカーの運航経費/運輸政策研究機構
・運航経費の構成比/運輸政策研究機構
・押船土運船(バージ)の船腹量 重量d/押船土運船協会
・内航タンカーの船腹量 船型別/内航総連合
・内航タンカーの隻数 主要船型別/内タン組合
・内航タンカーの船腹量 船種別/内タン組合
・内航タンカー船腹量(船型・船種別一覧表)/内タン組合
・帆船の船腹量/内航ジャーナル
・内航コンテナ船の船腹量/内航ジャーナル
・内航RORO船の船腹量/内航ジャーナル
・電気推進船一覧/内航ジャーナル
・長距離フェリーの船腹隻数/日本長距離フェリー協会
・長距離フェリーの船腹量/日本長距離フェリー協会
3  も  の 

3−1 輸送量・荷動き
・国内貨物輸送量(トン数)/国交省
・国内貨物輸送活動量(トンキロ数)/国交省
・国内輸送量機関別シェア(トン数)/国交省
・国内輸送機関別シェア(トンキロ)/国交省
・内航輸送量/トン数、1913(T2)年〜/国交省ほか
・内航輸送量(トン数、主要品目別)/国交省
・内航輸送活動量(トンキロ数、品目別)/国交省
・内航輸送量(品目別、数値編)/内航総連合1号票 
・内航輸送量(品目別、グラフ編)/内航総連合1号票
・内航大手オペレーターの輸送量/内航総連合
・鉄鋼の内航輸送量(輸送機関別)/日本鉄鋼連盟
・鉄鋼の内航輸送量(製品・半製品別)/内航輸送組合
・鉄鋼の内航輸送量(船型別)/内航輸送組合
・鉄鋼の内航輸送量(用船形態別)/内航輸送組合
・鉄鋼原料等の内航輸送量(品目別)/内航輸送組合
・鉄鋼原料等の内航輸送量(船型別)/内航輸送組合
・鉄鋼原料等の内航輸送量(用船形態別)/内航輸送組合
・石炭の内航輸送量/内航総連合
・セメントの輸送量(輸送機関別)/セメント協会
・紙・板紙の輸送量(輸送機関別)/日本製紙連合会
・雑貨の内航輸送量(品目別)/内航総連合
・雑貨の輸送量(輸送機関別)/内航ジャーナル
・大阪港の内航雑貨輸送量/大阪海運事業協同組合
・土の内航輸送量/押船土運船協会
・RORO船の輸送量 トレーラ・トラック航走台数/内航総連合
・RORO船の輸送量 トレーラ・トラック航走台数(品目別/内航総連合
・RORO船の輸送量 トレーラ・トラック航走台数(航路別)/内航総連合
・内航コンテナフィーダー輸送量/内航総連合
・産業廃棄物の内航輸送量/内航総連合
・内航タンカーの輸送量(品目別)/内タン組合
・内航石油タンカーの輸送量/内タン組合
・内航ケミカル船の輸送量/内タン組合
・内航ケミカル船の輸送量と航海数(品目別)/内タン組合
・特殊タンク船の輸送量/内タン組合
・特殊タンク船の内航輸送量(品目別)/内タン組合
・長距離フェリーの輸送量 トラック航送台数/日本長距離フェリー協会
・長距離フェリーの輸送量 乗用車航送台数/日本長距離フェリー協会
・長距離フェリーの輸送量 旅客輸送人員/日本長距離フェリー協会

3−2 船腹量・輸送能力
・内航船腹量 全船種/国交省
・内航船腹量 船種別/国交省
・内航船腹量 船型別/内航総連合
・内航船舶の船齢構成 隻数別/国交省
・内航船舶の船齢構成 総トン別/国交省
・内航船のSB比率の推移/内航ジャーナル
・内航船の船腹需給率/海造審
・内航適正船腹量/国交省
・内航五組合の所属船腹 隻数/内航総連合
・内航五組合の所属船腹 総トン数/内航総連合
・内航五組合の所属船腹 重量トン数/内航総連合
・貨物船の船型別船腹量/内航総連合
・鋼材船 船腹量重量d/内航輸送組合
・鋼材船 船型別隻数/内航輸送組合
・鋼材船 船型別船腹量(重量d)/内航輸送組合
・鋼材船 用船形態別隻数/内航輸送組合

3−3 内航専用船一覧

3−4 運航船腹ランキング

3−5 船種別運航船腹ランキング

3−6 保有船腹ランキング

3−7 造船・建造量

・内航船の建造量 内航総連合承認期別/内航総連合
・内航船の建造量 建造隻数(年度別)/内航総連合
・内航船の建造量 建造船腹量(年度別)/内航総連合
・貨物船の建造量/内航総連合
・タンカーの建造量/内航総連合
・セメント船の建造量/国交省
・特殊タンク船の建造量/内航総連合
・共有船の建造量  隻数/鉄道運輸機構
・共有船の建造量  総トン数/鉄道運輸機構

3−8 燃料・排気
・内航船の燃料消費量
・内航船の主機関別使用油種/内航総連合
・速力と燃費との関係/内航ジャーナル
・二酸化炭素排出量(部門別)/環境省
・脱炭素化工程表
 こと・サービス

4−1 暫定措置事業
・総括

4−2 航路・海域
・日本沿海距離図/日本海運
・航行区域
・日本の主要港湾/国交省
・水先区一覧/国交省
・限定近海区域と沿海拡大区域/国交省
・日本の排他的経済水域と大陸棚/海洋政策研究財団
・長距離フェリーの航路数/日本長距離フェリー協会

4−3 航海・海象
・平均輸送距離(輸送機関別)/国交省
・内航船の航海距離
・内航船舶の法定耐用年数と償却率(鋼船)/内航ジャーナル
・鋼材船の航海時間(499GT・社船と定期用船)/内航輸送組合
・天気風力記号/気象庁
・風浪階級表/気象庁

4−4 年 表
・内航海運の歴史
・国内定期船の歴史
・内航石油タンカーの歴史
・内航ケミカル船の歴史

4−5 物流大綱
・鋼材船 用船形態別船腹量(重量d)/内航輸送組合
・鉄鋼原料船の船腹量 船型別隻数/内航輸送組合
・鉄鋼原料船の船腹量 船型別船腹量(重量d)/内航輸送組合
・鉄鋼原料船の船腹量 用船形態別隻数/内航輸送組合
・鉄鋼原料船の船腹量 用船形態別船腹量(重量d)/内航輸送組合
・押船土運船(バージ)の船腹量 隻数/押船土運船協会